fc2ブログ
 
| page top↑

温かい気持ち。
2016 / 07 / 23 ( Sat )
前回から大きく空いてしまっちゃいました

今回もテレビで見た、こんないい話をみなさんにもお届けします

とあるタクシー運転手とおばあさんの話

おばあさんは朝から約束があってお出かけしようとしていたんですが…

タッチの差で乗るはずのバスが行ってしまっちゃった

そこに1台のタクシーがやってきます

このタクシーの運転手さん、一部始終を見ていたらしく、

『早く乗りなさい』と声をかけてくれたんです

でもおばあさん、タクシーに乗るほどの手持ちはなかったようで…

『お金がないから乗れません、わざわざありがとう』

そう言って諦めようとしていたそうなんです

ここからが運転手さんのすごいところ

仕事が終わって帰るところで、帰り道だからお金はいらない、

だから乗っていきなさいって言ってくれるんです

なかなかこういう運転手さんになんて出会えませんよね

せわしい世の中だからこそ、

優しく、ちょっとまわりを見渡せる、

そんな人が増えたらいいなって思います
スポンサーサイト



テーマ:ちょっといいニュース。 - ジャンル:ニュース

21 : 15 : 25 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(192) | page top↑
今どきの小学生!?
2008 / 04 / 17 ( Thu )
今回は私がテレビで得たいい話をみなさまにお届けします

今どきの子どもは…とか、学生は…とかよく耳にしますけど、

それはごく一部の悪い行ないをしている人に目がいくからなのでしょうね

それを証明するかのような、素晴らしい小学生の話題です

登校途中にある団地に、その小学生たちが必ず立ち寄るらしいのです

寄り道なんて…と思った方、いませんか

違うんです

その団地に住む年配の方を訪ねてたんです

団地でのゴミ出しは年配の方にとってはかなりの重労働

エレベーターもなく、階段で重たいゴミを持って行くのは大変だろうと、

小学生たちが代わりにゴミ出しをしてあげてたんです

1度や2度なら分かりますけど、

それをもうずいぶんと続けているっていうから感心ですよね

年配の方にとってはお孫さんとお話したりしてるようで、

話ができることはもちろん、来てくれるだけで嬉しいとのこと

このような交流が増えるとお互いに得るものがありそうですよね

テーマ:ちょっといいニュース。 - ジャンル:ニュース

22 : 53 : 06 | 未分類 | トラックバック(1) | コメント(38) | page top↑
お久しぶりです♪
2008 / 03 / 17 ( Mon )
ずいぶんとおサボりしている間にたくさんおめでとうコメントをいただきました

ホントにありがとうございます

また1年間、ハッピーな年にできそうです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

久しぶりの私が出会った小さなハッピーのご紹介

私が通勤するとき、時々出会う小学生の女の子の話です

小学生って、普通ははしゃぎながら周りも見ずに登校してるコ多いですよね

それはそれで、元気でいいことだと思うんですけど、

交通量の多いところなので心配でもあるんです

そんな中、その女の子は必ず大通りに出る小道の手前で止まります

さらにこちらが車を一時停止してどうぞってすると、

一礼して急いで渡り、振り返ってまた一礼、

しかも深々と頭を下げるんです

まだ小さい低学年だと思われる女の子

朝から感動するし、幸せな気分で仕事に行けるんです

私のささやかな幸せを感じる瞬間です

私もできる限り、車を止める余裕を持ちたいと思います

テーマ:ちょっといいニュース。 - ジャンル:ニュース

22 : 21 : 16 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(38) | page top↑
| ホーム | 次ページ